2拠点生活のリアル課題②~心のダンドリ編

▲羽田空港のペッパー君。会話にならないけど家に欲しい。

 

 

今日もブログ訪問ありがとうございます。

 

着火ウーマン 矢野圭夏です。

 

 

私にとって挑戦でもあり実験でもある2拠点生活

(前向きな別居ともいう。経緯はこちら。
3/22 「備えあれば憂いなし。春から2拠点生活はじめます!」

 

 

楽しい!だけじゃない

リアル課題について連載しています。

 

  

1.スケジューリング

2.体力

 

2つのリアル課題のうち

まずはカラダづくりの実践&成果をお伝えしました。

 (まだの方はこちら

2拠点生活のリアル課題①~カラダづくり編

  

 

 

スケジューリングは、3つのカテゴリで紹介しています。

 

A.生活のダンドリ

B.仕事のダンドリ

C.心のダンドリ

 

A.生活のダンドリについてはこちら↓

2拠点生活のリアル課題②~生活のダンドリ編

 

 

B.仕事のダンドリ についてはこちら↓

2拠点生活のリアル課題②~仕事のダンドリ編

 

 

 

 

はい、最終回は心のダンドリです。

 

 

心のダンドリってなあに?という感じですが、

1つは頭の切り替え

もう1つは精神的なメンテナンス

 

 

 

 

ではまず頭の切り替えから。

 

 

郷に入れば郷に従えと言いますが

鹿児島と東京では文化もビジネスもライフスタイルも異なります。

 

 

その土地での常識が他県では通じないこともあり

そういったストレスをいかに解消するか、

うまく付き合っていくのか、ポイントになります。

 

 

2006年、OL時代に大阪から東京へ

意気揚々と部署異動した私は

大阪でのキャリアが全く通用せず

同じ会社なのに転職したかのようなアウェイ感で

ずいぶんと鍛えられました。

 

 

2008年、東京から鹿児島へ転居した際も

ローカルルールに衝撃を受けたものです。

 

 

そして2016年、鹿児島で個人事業のリズムができて

いざ東京へ、と息巻くわけですが

これまた洗礼を受けることに。

 

 

スクラップアンドビルドとも言える試行錯誤の中で

頭の切り替えをしながら

多様な価値観を受け入れ、適応していくことが求められる。

 

 

これは仕事も生活も両方です。

 

 

▲桜島の温泉。錦江湾を眺めながら最高のロケーション。

 

 

 

ではそのような環境下でいかに心身を整え

パフォーマンスを発揮するか?

 

そこには精神的なメンテナンスが欠かせません。

 

 

いくら適応能力の高い私でも

異なる環境を行き来していると精神的疲労はあります。

 

 

 

心身ともに癒してくれるスポット、それは温泉。

 

 

温泉の中で頭をからっぽにすることで

心がリセットされるんです。

 

 

「水に流す」という言葉どおり

いろんな感情が温泉に溶けていく気がします。

 

(そんな温泉、ちょっとイヤ。笑)

 

 

 

あとは、癒される人と一緒にいること。

 

2拠点といっても別居ですから

これまで私を受け止めてくれていた夫がそばにいないことで

心の中に空白ができているのは事実なんですね。

 

 

離れてからさらに存在のありがたみを痛感していますが

「寂しい寂しい」と言っていてもしょうがないので

大好きな人に囲まれる生活を構築しています。

 

 

欧米かっ、と言われるくらいハグしています。

 

周りもあきれていると思いますが、気にしません。

 

 

 

おかげさまで大好きな人ばかりに囲まれて

このまま一人でも生きていけるんじゃないか、と

良からぬことを考えたりしなくもないですが

 

2拠点という選択をさせてくれた鹿児島と

誰より私の可能性を信じてくれる夫に

ありがとうと伝えたいです。

 

 

 

 

最後はノロケか!

 

 

 

 

絶賛実験中の身ですが、またのご報告をお楽しみに。

 

 

次回は、東京の拠点をお引越しした時のエピソードをご紹介します。

 

 

 

★★★

 

満月から新月に向かう時期こそ、デトックスの加速がおすすめ!

関係コンディショニングコーチング お客様の声はこちらメニューページへ移動します)

 

東京での活動についてはこちら(東京MoteベースのFBページに移動します)

 


 

★★★

 

本日もご愛読ありがとうございました。

 

← 前の記事を読む                 次の記事を読む→