注文の多い裏メニュー。対物関係が良好だと、対人関係もうまくいく!(たぶん)

 

着火ウーマン 矢野圭夏です。

 

 

 

12月も1週間が過ぎました。

 

今年の汚れ、今年のうちに。

すっきりお片づけ、進んでいますか?

 

 

知る人しか知らないことですが

私は整理収納アドバイザー1級を取得している

お片づけの専門家でもあるんです。実は。

 

 

2010年に取得してから数年はこの資格を前面に出していたのですが

NLPというコミュニケーション心理学と出合い

お片づけのことより伝えたいことができてしまったので

裏メニューとして、依頼のあった時だけ対応しています。

 

 

なのに注文が多いのはなぜ?汗

 

 

 

 

 

今日も「オフィスのお片づけ」をテーマにセミナーと実践を行いました。

 

 

片付けが苦手な私だから分かること。

 

自分の意思ではどうしようもない

「散らかる」「物が増える」という状況には

仕組みで解決するのもひとつです。

 

 

例えば、私は家にお客様を招くことで、

家を荒らさずに済んでいます。笑

 

 

あとは、整理収納アドバイザーとして知識や経験を披露することで

わが身を振返る機会をつくっています。

 

 

エピソードとしてよく話すのは、「色」。

私は自分のパーソナルカラーを基準に服を選んでいます。

 

 

もう5年も前のことですが

「お得感大好き」な私は、毎年お正月に福袋を何個も買っていました。

 

 

気に入るもが1つ2つあればラッキーという感じで

多少気に入らない物も「着れそうだな」と

間違った前向きさで無理矢理ワードローブに加えたり

服を選ぶという行為に対してあまり意識が向いていませんでした。

 

 

「安いから」とか「流行ってるから」とか

自分の「物」に対する本当の価値基準からは遠いところ

物を増やしてしまっていたのです。

 

 

整理収納アドバイザーを取得したあと、

あるきっかけで「パーソナルカラー」という手法と出合い

自分に似合う色を知ったことで

翌年から福袋にまったく興味がなくなりました。

 

 

 

人によってモチベーションがあがる仕組みや仕掛けは異なりますが

1つでもいいのでマイルールを決めると

そのルールを軸に、行動や思考も変わってきます。

 

 

 

年末を前に、ごっそり断捨離もいいですが

対物関係を見直し、自分との約束(マイルール)を通じて

ありたい自分に気づき、未来のイメージを膨らませるのもいいですね。

 


  

★★★

 

裏メニュー(お片づけコーチング)ご希望の方はこちらのメニューをご参考ください(ページ内リンクです)

 

 

★★★

 

本日もご愛読ありがとうございました。

 

← 前の記事を読む                 次の記事を読む→